2019年02月15日

第25回「フォト写楽」写真作品展のご案内

北日本新聞カルチャー教室「フォト写楽」(青山清寛 講師)の生徒による写真展を開催します。
「色」をテーマに各々の感性溢れる作品を是非ご覧ください。








展示会名:第25回「フォト写楽」写真作品展
日時:2019年3月15日(金)~17日(日)3日間 9:00~17:00※最終日は16:00まで
場所:富山県民会館2F ギャラリーA (富山県富山市新総曲輪4番18号 )
主催:北日本新聞カルチャー教室「フォト写楽」
後援:北日本新聞社・フジカラー北陸  


Posted by セイカン at 17:09Comments(0)

2018年05月25日

「PHOTOバラバラで一緒 写真作品展開催中!

青山ゼミ(講師 青山清寛-JPS会員-)主催の写真作品展会を下記の日程で行っています。是非お越しください。


日時:2018年5月25日(金)~27日(日) 9:00~17:00(最終日 9:00~16:00)
場所:富山県民会館 2F Aギャラリー

料金:無料

主催:青山ゼミ
後援:北日本新聞社 フジカラー北陸





-ご挨拶-


好奇心を大切に

今日 私達を取り巻くAI(人工知能)はこのまま進歩すると2045年 約27年後には、
人間を超えるAIが誕生すると予測されています。
AIが人間よりも賢くなって爆発的に進化する、AIが人間にとって脅威となり得る。
そこで何が起こるか判らないどんな事も起こりうると思います。
写真を撮る私たちは時代に乗り遅れないように研鑽しなければなりません。
その為には先ず日頃から好奇心を持って「シャカ!」と現実社会を見極めれる目
そして魂を持つ必要があります。
つまり冷静に判断でき、シャッターを切れる人!を志し、そして日頃から自分らしさを
表現するように心掛けましょう!

2018年 5月 吉日 青山ゼミ講師 青山清寛(JPS会員)





  


Posted by セイカン at 12:05Comments(0)

2018年03月19日

第24回「フォト写楽」写真作品展のご案内

北日本新聞カルチャー教室「フォト写楽」(青山清寛 講師)の生徒による写真展を開催します。
「街並み」をテーマに各々の感性溢れる作品を是非ご覧ください。




展示会名:第24回「フォト写楽」写真作品展
日時:2018年3月23日(金)~25日(日)3日間 9:00~17:00※最終日は16:00まで
場所:富山県民会館 ギャラリーA (富山県富山市新総曲輪4番18号 )
主催:北日本新聞カルチャー教室「フォト写楽」
後援:北日本新聞社・フジカラー北陸

  


Posted by セイカン at 16:46Comments(0)

2017年12月15日

古稀燦燦 青山清寛 写真作品展開催中!





地元富山で写真の講師や商業カメラマンで活躍する青山清寛氏(JPS(公益社団法人 日本写真家協会)会員)の個展が開催中です!

日時:2017年12月15日(金)・16日(土)・17日(日) 9:00~17:00(最終日 9:00~16:00)
場所:富山県民会館 Aギャラリー
料金:無料

雄大な富山の景色を中心に青山清寛氏の作品を展示しています!
富山って美しいですね~






  


Posted by セイカン at 17:27Comments(0)

2017年11月22日

古稀燦燦 青山清寛 写真作品展開催



.
<開催概要>
地元富山で写真の講師や商業カメラマンで活躍する青山清寛氏(JPS(公益社団法人 日本写真家協会)会員)の個展を開催します。

日時:2017年12月15日(金)・16日(土)・17日(日) 9:00~17:00(最終日 9:00~16:00)
場所:富山県民会館 Aギャラリー
料金:無料

【青山清寛 あいさつ】
 生まれてから立山連峰を見て育ちました。
朝夕に見る立山連峰は、一日の活力材にもなり、その変わらぬ姿は凛として県民のシンボルになっています。
 写真家を生業として約40年、古稀を迎え新たなる気持ちで作品店を開催することにしました。ご来場心よりお待ちしております。
 なお、皆様と旧交を温めたいと思いますので、下記オープニングパーティーにぜひご出席ください。

平成29年11月吉日 

<オープニングパーティー 詳細>
青山清寛写真作品展オープニングパーティー
日時:2017年12月15日(金) 18:00~
会場:JAZZ&PUB コットンクラブ 
    富山市桜木町11-15(富山第一ホテル横)
会費:5,000円(生演奏有)
募集締め切り:11月30日(木)
オープニングパーティー参加方法:とやま~るお問合せフォームhttp://toyamaru.com/inquiry.php)より必要事項を記入の上、お問合せ内容に「青山清寛パーティー参加希望」と記入し送信して下さい。折り返し事務局よりご案内メールを送信いたします。



  


Posted by セイカン at 09:03Comments(0)

2017年11月15日

通峡ふるさとフォト・ミーティング2017応募作品 No.41~No.58

神通峡ふるさとフォト・ミーティング2017が11月5日(日)細入村まつり会場内で行われました。

大会概要はこちら

神通峡を様々なテーマで撮影した作品はどれも素晴らしい作品ばかりでした。

この記事では応募作品のNo.41~No.58を作品を紹介します。

審査結果についてはこちら

※掲載写真は実際の作品と色味が異なる場合がありますがご了承願います。


No.41 「『お母さん、何食べてるの?』」奥越 悠


No.42 「朝日射し込む神通峡」奥越 悠


No.43 「夏休みは、やっぱりココ!」籠橋 薫


No.44 「6年目の通学路」籠橋 薫


No.45 「また芦生に来てね!」籠橋 薫


No.46 「シシ ソンソン」今井 文太 


No.47 「じいちゃん 頑張れ~」今井 文太


No.48 「もののけ」今井 文太


No.49 「春祭り」今井 咲希 


No.50 「春待つ息吹き」坂井 美喜夫


No.51 「細入南部地区住民運動会(昭和中頃)」 (参考出品)


No.52 「稲穂の海を行く子」 (参考出品)


No.53 「『入れてください・・・。』」籠橋 睦真


No.54 「サラマンダー(火のとかげ)」籠橋 睦真 


No.55 「霧の朝」籠橋 睦真


No.56 「布尻の滝」経沢 修


No.57 「林間に咲く」経沢 修


No.58 「深緑の中を」経沢 修


No.1~No.5 の作品はこちらから

No.6~No.20 の作品はこちらから

No.21~No.40 の作品はこちらから


これで全58点の紹介を終わります。




  


2017年11月14日

神通峡ふるさとフォト・ミーティング2017応募作品 No.21~No.40 

神通峡ふるさとフォト・ミーティング2017が11月5日(日)細入村まつり会場内で行われました。

大会概要はこちら

神通峡を様々なテーマで撮影した作品はどれも素晴らしい作品ばかりでした。

この記事では応募作品のNo.21~No.40を作品を紹介します。

審査結果についてはこちら

※掲載写真は実際の作品と色味が異なる場合がありますがご了承願います。


No.21 「ヤギの散歩は食事付き!」森坂 義孝


No.22 「ここだぞ、よく嗅げよ!!お前の鼻は世界を救う」森坂 義孝


No.23 「霧の赤い橋」山田 利郎


No.24 「夏の終わり・猪谷ボート乗り場」二ノ宮 幸雄


No.25 「猪谷駅冬の夕暮れ時」二ノ宮 幸雄


No.26 「猪谷駅で働く男たち」二ノ宮 幸雄 【審査委員長特別賞】



No.27 「御前山山頂に立つ」木村 武夫


No.28 「獅子ヶ鼻岩に立つ」木村 武夫


No.29 「奉納の舞(猪谷)」小西 廣子 【最優秀賞】


No.30 「冬の景(庵谷)」小西 廣子


No.31 「新雪」小西 廣子


No.32 「強者どもの夢のあと」湊 繁之


No.33 「神通渓谷」湊 繁之


No.34 「苔むした猿(常虹の滝)」湊 繁之 


No.35 「『円空彫』彫ったぞ!」福田 保


No.36 「大好きなとなりのおばちゃん」福田 保


No.37 「勝ったぞ!『1等賞だ』」福田 保


No.38 「遠吠え」籠橋 胤樹


No.39 「夏の予感」籠橋 胤樹


No.40 「収穫の秋」籠橋 胤樹


No.1~No.5 の作品はこちらから

No.6~No.20 の作品はこちらから

No.41~No.58 の作品はこちらから





  


2017年11月13日

神通峡ふるさとフォト・ミーティング2017応募作品 No.6~No.20

神通峡ふるさとフォト・ミーティング2017が11月5日(日)細入村まつり会場内で行われました。

大会概要はこちら

神通峡を様々なテーマで撮影した作品はどれも素晴らしい作品ばかりでした。

この記事では応募作品のNo.6~No.20を作品を紹介します。

審査結果についてはこちら

※掲載写真は実際の作品と色味が異なる場合がありますがご了承願います。


No.06 「湖面に映える夕映え深し」石井 勇 【入賞】


No.07 「杉沢公園の主」石井 勇


No.08 「ウスバカマキリ虫?」石井 勇


No.09 「秋の神通峡」若林 繁 【入賞】



No.10 「上行寺紅葉」若林 繁 【優秀賞】


No.11 「フェース(顔)」若林 繁 【入賞】


No.12 「春祭り」森下 健蔵


No.13 「本番前のひととき」森下 健蔵


No.14 「緑葉浴びて流れ一服」中村 敏夫


No.15 「晩秋の彩」中村 敏夫


No.16 「冬ドーム」中嶋 与志雄


No.17 「槁映え」中嶋 与志雄


No.18 「地域の宝」西村 和人


No.19 「天湖森ミラー」西村 和人 【優秀賞】


No.20 「片掛けでこんなでっかいらっきょう掘ったよ!」森坂 義孝


No.1~No.5 の作品はこちらから

No.21~No.40 の作品はこちらから

No.41~No.58 の作品はこちらから

  


2017年11月09日

神通峡ふるさとフォト・ミーティング2017応募作品 No.1~No.5

神通峡ふるさとフォト・ミーティング2017が11月5日(日)細入村まつり会場内で行われました。

大会概要はこちら

神通峡を様々なテーマで撮影した作品はどれも素晴らしい作品ばかりでした。

この記事では応募作品のNo.1~No.5を作品を紹介します。

審査結果についてはこちら

※掲載写真は実際の作品と色味が異なる場合がありますがご了承願います。


No.01 「秋の片路峡」中嶋 譲二 【入賞】



No.02 「暮れなずむダム湖」網谷 昭 【優秀賞】


No.03 「長雨が止んで」網谷 昭


No.04 「漕ぎ方やめー!」網谷 昭


No.05 「寺家公園の主役」竹田 信彦 【入賞】



No.6~No.20 の作品はこちらから

No.21~No.40 の作品はこちらから

No.41~No.58 の作品はこちらから

  


2017年11月06日

神通峡ふるさとフォト・ミーティング2017(神通峡写真展)結果速報!

11月5日、細入中央公民館で「神通峡ふるさとフォト・ミーティング2017」が開催されました!



来場者の投票により9点が選出され、



その9点からプロの写真家による講評と共に最優秀賞と優秀賞が決定しました!


応募総数58点!素晴らしい作品の中から選ばれた9点から選ばれた作品は、、、、

最優秀賞(1点)

No.29 タイトル「奉納の舞(猪谷)」 撮影者 小西 廣子

優秀賞(3点)

No.02 タイトル「暮れなずむダム湖」 撮影者 網谷 昭

No.10 タイトル「上行寺紅葉」 撮影者 若林 繁

No.19 タイトル「天湖森ミラー」 撮影者 西村 和人


入 選(5点)

No.01 タイトル「秋の片路峡」 撮影者 中嶋 譲二

No.05 タイトル「寺家公園の主役」 撮影者 竹田 彦信

No.06 タイトル「湖面に映る夕映え深し」 撮影者 石井 勇

No.09 タイトル「秋の神通峡」 撮影者 若林 繁

No.11 タイトル「フェース(顔)」 撮影者 若林 繁

審査委員長特別賞(1点)

No.26 タイトル「猪谷駅で働く男たち」 撮影者 二ノ宮 幸雄




となりました!おめでとうございます!

作品の紹介は以下のリンクから

No.1~No.5 の作品はこちらから

No.6~No.20 の作品はこちらから

No.21~No.40 の作品はこちらから

No.41~No.58 の作品はこちらから